定休日:日曜/水曜/祝祭日
初めまして、タカハシ接骨院/タカハシ指圧・マッサージ院を開業しております院長の高橋 成典(タカハシ マサノリ)と申します。当院では国家資格者が治療していますので安心して受けて頂けます。本来接骨院での業務は急性のケガや症状のみ施術が許可されているのですが、当院は急性症状の治療に対応できる「柔道整復師免許」と慢性症状に対応できる「按摩マッサージ指圧師免許」の2つの国家資格とリハビリを指導する「機能訓練指導員資格」を所有しておりますのであらゆる患者様の疾患に対応出来るように接骨(整骨)治療・手技療法治療・リハビリ・各種電気物理治療を中心に治療を行なっていきます。
その他治療効果を上げるため、様々な治療設備を豊富に完備しております。ケガ、症状が慢性的でつらい方、スポーツや事故での後遺症で悩んでいる方、慢性(長い期間辛い症状)疾患の方など体のことで悩んでいる方はお気軽にご相談下さい。
当院も開院から30年が経ち常に患者様の絶えない治療院となり当院を選んで頂き大変感謝しております。今後も常に向上心と患者様への思いやりを忘れずにスタッフ共々手厚い治療と笑顔でお持ちしておりますので、少しでも体の不調がありましたら是非当院へお越し下さい。
※自分の不快な症状は接骨院で良くなるのかわからない方はお気軽のお電話でお問い合わせ下さい。
院長 高橋 成典
<各種健康保険適応> ※要医師同意
脳疾患の後遺症や足腰の疾患・難病・高齢で寝たきり又は歩行が困難な方には健康保険を使って在宅リハビリマッサージが受けられます。
お子様の(小児麻痺・ケガの後遺症等)訪問リハビリ治療も可能です。
適応症: | 脳血管障害(脳梗塞・脳内出血等)による半身マヒ、ケガや骨折の手術後の運動障害、関節リウマチ、変形性膝関節痛、変形性腰痛症、変形性股関節症、変形性脊椎症、脊髄損傷後遺症、筋委縮性側策硬化症、末梢神経障害、パーキンソン病、廃用症候群、脳挫傷、筋ジストロフィー、四肢筋委縮、筋力低下による寝たきり等 病名ではなく、「筋麻痺」・「関節拘縮等」があって、医療上マッサージを必要とする症状。 高齢により筋力低下で歩行困難又は寝たきりの方。 |
---|
健康保険を適応しますので1割負担の場合1回あたり250~600円(※訪問料も含みます)程度です。
重度心身障害者受給者証をお持ちの方は助成制度により全額保険 で治療できます。
旧秩父市内・高篠・荒川地区の一部地域、横瀬・芦ヶ久保の一部地域
20~25分です。
※治療回数に制限はありませんが一般的に週に2~3回程度を継続して行ないます。
※当院は介護保険は一切使わず健康保険で行います。
※訪問在宅マッサージは他の病院等に通院又は往診を受けている方でも治療可能です。
タカハシ接骨院/タカハシ指圧・マッサージ院のスタッフです。
<柔道整復師(国家資格)・あん摩マッサージ指圧師(国家資格)・機能訓練指導員(国家資格)・スポーツトレーナー>
介護福祉士・生活指導員